- 物販商品(自宅から発送)¥ 2,200
「守破離」は、華道・茶道・書道・琴・日本舞踊といった和の芸事を習得していき、雅な人物になることを目指すゲームです。 トリックテイキングというジャンルのカードゲームですが、特徴的なカードとルールによって他のトリックテイキングゲームとは一味違う独特の面白さが楽しめます。
どんなゲーム?
【人数】2~3人 【時間】20~40分 【年齢】10歳~ ✓ 手札を構築する変則トリックテイキングゲーム ✓ プレイはシンプル!手札から1枚出て1枚補充するだけ! ✓ トリックの途中で出せるカードが変化し、さらに数字の強さが逆転する「型破りシステム」
あなたにオススメ!
🙋少人数でじっくり対戦したい人 カードゲーム、特にトリックテイキングゲームでは珍しい2人でも遊べるゲームです! 🙋♂️運と戦略の両方が必要なゲームが好きな人 考えてプレイしないと負けるけれど、考えても必ず勝てるとは限らない。運と戦略、そして流れを読む力が重要なゲームです! 🙋♀️「バトルライン」が好きな人 ライナー・クニツィア氏作の2人用ゲームの名作「バトルライン」のような手札管理・構築と相手との駆け引きを楽しめるゲームです!
守破離の特徴
■1つの数字と3つのスート(芸事の種類)が描かれた特殊なカードを使用 ■大富豪の革命のように、途中で数字の強さが逆転 ■それぞれの芸事を”正しく”習得することで高得点を獲得できる
ゲームの簡単な説明
ゲーム開始時に7枚の手札が配られます。親から順番に、手札から1枚カードを出した後、山札から1枚補充します。2人プレイの場合は4回、3人プレイの場合は3回ずつ手番を繰返すと1回の勝負(トリック)が終了します。最も強いカードを出したプレイヤーが芸事を習得できます。ゲームの終了条件が満たされるまでこれを繰り返し、最終的に最も点数が高かったプレイヤーが勝者となります。 下記の動画から遊び方や実際のプレイの様子をご覧になれます👇